いち@小学生ブロガー

読書

【感想】クリスマス・ピッグ

ぼくは本を読むのがとても好きです。 図書館に行ったとき、 クリスマス・ピッグという本を見つけて 手にとって見ると面白そうだったので借りて帰りました。 家に帰って読み出してみるととても面白くて 夢...
体験

そろばんを習わせて本当によかった

父投稿 いちの父です。 そろばんを習わせて本当によかった。 なぜ今そろばんなのか? 最近の習い事ランキングを見ていると、 英会話、ダンス、プログラミングなどが小学生に人気のようです。 習い事を何にしようか考えたと...
自学

動物も言葉を話せるのか

どうして動物は言葉を話せないのでしょうか。 動物が言葉を話せない理由 動物は言葉を話せませんが、人間は言葉を話せます。 なぜでしょう。 それは人間のほうが脳が発達しているからです。 ですが、他の動物が言葉がわかる脳をも...
自学

おならがくさいのはウェルシュ菌のせい

とてもくさいおなら。 1ヶ月に1回は必ずしてしまいます。(もっとしています) では、いったいなぜおならはくさいのでしょうか。 おならがくさい理由 もともとおならの成分は、その大半が食事中に一緒に飲み込んだ空気です。 ...
自学

にわとりは飛べない鳥ではない

目玉焼きや卵焼きはおいしいですよね。 その材料はたまごです。 ではそのたまごはなんのたまごなんでしょうか。 そう、にわとりです。にわとりは飛べない鳥で有名です。 ではなぜにわとりは飛べないのでしょうか...
自学

宿題の大切さについて説明します

宿題をきちんとやっていますか。 宿題はとても大切なことなのでいい加減にやっていたら 将来大変なことになります。 今からその宿題の大切さについて説明します。 まず、計算問題や漢字などは特に顕著(...
趣味

ドラえもんが好き

みんなの大好きなアニメ「ドラえもん」まだ謎も多いキャラクターですが のび太と一緒にいろんな冒険をしています。 そんなドラえもんについて、調べたことを書きます。 ドラえもんの過去 ドラえもんは、22世紀にロボッ...
自学

電子レンジがものを温める仕組み

ものを温めるときに、電子レンジを使いますよね。 では電子レンジはどういう仕組でものを温めるのでしょう。 そのことについて今から説明します。 電子レンジの誕生 まず、電子レンジの誕生について説明します。 電波によ...
自学

切っても切っても伸びてくるつめ

切っても切っても伸びてくるつめ。 なぜつめは伸びているのでしょうか。 つめは角質(かくしつ)といわれるものでできています。 角質というのは少し硬い独特のタンパク質のことです。 ですが硬いといっても、骨や歯ほど...
自学

採血をする3つの理由

採血(さいけつ)は痛いですよね。 僕は毎年、病院で採血をしています。 そもそもなぜ採血をしなくてはならないのでしょうか。 疑問に思ったので調べてみました。 1つ目は疾病(しっぺい)の診断(しん...
自学

冷蔵庫が冷える仕組み

冷蔵庫(れいぞうこ)はなぜものを冷やすことができるのでしょうか。 冷蔵庫は、ものを冷やすときに使われます。 ではこれから冷蔵庫が冷える仕組みについて調べたことを書きます。 冷蔵庫はものを冷やすやめに液体が気...
自学

最中の皮の材料は一体何なんでしょう

最中(もなか)の材料を知っていますか。 とくにサクッとした食感が特徴的な最中の皮の材料は一体何なんでしょう。 僕が調べてみたことを今から書きます。 結論から言います。実は最中の皮はお餅(もち)から作られてい...
タイトルとURLをコピーしました